富士カトラリー株式会社
富士カトラリー株式会社は、業務用刃物の一貫製造メーカーである藤次郎株式会社の販社として設立し、日本国内では家庭用包丁を中心に実際に使われているお客様の声を活かした商品づくりを行っております。また、海外への輸出・輸入も積極的に行っており、藤次郎株式会社のブランド「藤次郎」シリーズの海外輸出総合窓口として活動を開始し、現在ではヨーロッパ各国をはじめ、世界の国々の素晴らしい商品を日本に伝えるための活動を行っております。
また、オリジナルブランドとして「成平作」「藤十郎作」といった家庭用・業務用包丁を製造販売するほか、食育の活動など積極的に行っており「スタッカート」シリーズなどの開発、そして食肉産業向けの「藤次郎作」「F.DICK」等の取扱いにより、世界の食文化の交流と伝承を旗印に活動しております。
会社概要
項目 | 内容 |
---|---|
商号 | 富士カトラリー株式会社 |
英語表記 | FUJI CUTLERY CORPORATION |
代表者 | 代表取締役社長 藤田 進 |
会社所在地 |
本社 〒959-0232 新潟県燕市吉田東栄町11番12号 TEL 0256-93-5275 FAX 0256-92-7401 燕事業本部 〒959-1277 新潟県燕市物流センター1-13 TEL 0256-63-7730 (代) FAX 0256-64-3811 ※商品についてのお問い合わせや疑問点などは本社宛に、 お取引などにつきましては燕事業本部宛にご連絡下さい。 |
創業 | 平成12年4月1日 |
資本金 | 1000万円 |
事業内容 | 家庭用・業務用包丁の製造販売、調理器具の企画製造卸販売、 包丁・調理器具の輸入・輸出、海外向けの「藤次郎」製品の総代理店 ドイツ F.DICK社の日本国内総代理店 |
社員数 | 5名 |
会社沿革
日付 | 内容 |
---|---|
2000.04 | 藤寅工業株式会社の販社として設立。 |
2002.02 | 成平シリーズを発売開始。業務用・家庭用共に人気となる。 |
2002.04 | 営業本部を燕事業本部に移転。 |
2004.02 | フランクフルトメッセ:アンビエンテに初出展。以後テンデンスを含め毎年参加。 藤次郎シリーズの輸出販社として活動開始。 |
2006.01 | シカゴショーに初出展。 |
2011.01 | 相田幸二氏との製品開発を行い「HAPPY BLADE」シリーズを発売開始。 |
2011.07 | ミューヨークショーに初出展。 |
2011.04 | 田中伶子氏との製品開発を行い、食育包丁シリーズ「スタッカート」シリーズを発売開始。 |