食育ツールシリーズ
富士カトラリーは包丁やキッチンツールという道具類で、食育の活動を支えています。「食を支えるのは家庭の調理である」を信念に「食育」の現場での教育にも参加し、子供と友に調理することを応援しています。積極的に現場の先生方と交流を行い、様々な商品を開発しており、田中伶子クッキングスクール校長・田中伶子先生の活動へ参画したことにより製作されたStaccatoシリーズなどは、その結晶ともいえます。
Staccato (スタッカート) シリーズ
食育 スタッカートシリーズは、銀座で長年料理学校を開く田中伶子先生との共同開発による製品です。食を通じてあらゆる人たちへ、食の喜びや、食への感謝の気持ちを育むお手伝いをするために、田中先生との数多く重ねたディスカッションの中で一つの結論として「家族で一つのキッチンで楽しく調理する。」そんなイメージを形にした包丁シリーズとして生まれました。
ブリサボニータシリーズ
ブリサ・ボニータはイタリア語で「かわいい風」を意味する言葉で、NY ARTIST GUILDを通じて提供されるキャラクターです。作家のミゲエル氏の「木片」と「墨」を用いた「のんびり」「ゆったり」をテーマにしたキャラクターたちが、元気で楽しいクッキングを応援します。全てのアイテムにブリサ・ボニータの仲間達のイラストが入り、毎日のお手伝いを応援します。
きんだーぱーくシリーズ
親子で楽しいクッキング。毎日の調理で、休日の楽しい時間に子供も一緒に調理の楽しさを伝えたい。そんな想いを形にした包丁とキッチンツールです。かわいらしいパステル調のカラーを採用し、気軽に調理に参加できるように配慮しています。またきんだーぱーくオリジナルのキャラクターが包丁に登場し、子供さんの想像力を鍛えます。